視覚的に手仕舞いのポイントだけでなく、自然の摂理で人間の心が動き行動するとされる、有力な仕掛けるポイントがわかるようになると話題になっているのが、
金こむチャンネルさんの相場の原理原則インジケーター。
実際の購入者もその効果を実感してるみたい。
エリオット波動第1波・第3波の動いた値幅を基準としたフィボナッチリトレイスメントを瞬時にチャート上に表示し、裁量トレーダーが押し戻り水準や仕掛けのタイミングを直感的に認知できるようにサポートするんだって。
他にもたくさんのやり方を教えてくれるようだし、
相場の原理原則インジケーター、試してみようかな。
転売の何が悪いのって意見もあってビックリ。
人命に関わることですから
何処にも無くて止むを得ず泣く泣く買われた方も
いらっしゃると思います。
人命に関わる商品になっています。
予防にはならないといった意見もありますが
しないよりマシだしもしかすると
自分が感染している可能性だってある。
感染拡大を食い止めれる
アイテムの一つでもあると思うんです。
なので
人の商売にかなり金額を上乗せし、
品薄で困っているところに漬け込んだ
高額販売は許せませんし
私には理解できません。
今回の教訓で
販売取り下げ、もしくは違法になる
ルールを国には作っていただきたいと思いました。
適正な価格以上の値段で買うやつがいるから、こういう輩が増えるんよ。それだけ儲かってるって事でしょ。
マスク5倍の値段でも買うか?普通。タオルやマフラーで顔隠すでも良いじゃん?布製使えば良いじゃん?工夫すりゃいい。そんなに必要?それだけお金余ってるってことでしょ?その余ってるお金を他の所に使ってもらう政策とらないと、本来の意味での消費回復しませんよ?政治家さん
メーカーとしても、売れてる事実は変わらないから、損してないしむしろ得してるんだから文句言わないしね。むしろ価格上昇する事によって消費者意識が品薄感助長されて、どんどん売れる宣伝効果を産んでいるともとれる。
結局被害者は一般消費者のみ。
転売ヤーは利益から税金を納める事もないんだから、法律で規制すべきでしょう。消費税だって、仕入れする時しか納めていない事を忘れてはならないよ政治家さん。